クラシック音楽の資料、批評、エッセイ

 >>目 録

 クラシック音楽1-作曲家

 クラシック音楽2-指揮者

 クラシック音楽3-演奏家

 クラシック音楽資料

 モーツァルト関係

 現代音楽1-武満徹・高橋悠治

 現代音楽2

 現代音楽2-日本の現代音楽

 音楽理論・評論

 ジャズ

 ポピュラー音楽・民族音楽

 オーディオ・レコード

 日本音楽・東洋音楽

 日本の童謡・流行歌

 日本映画

 外国映画

 歌舞伎

 落語・大衆文化

 美術・工芸

 山岳・自然科学

 食文化

 釣り関係

 >>ご注文の前に

 特定商取引に基づく表記

 >>ご購入が決まったら

 注文方法

 「クラシック音楽資料・批評・エッセイ」の目録について


  クラシック音楽の資料的専門書や、各国の音楽史・音楽教育、またはクラシック音楽資料的批評・資料的エッセイを
  集めた目録です。


 

 目録の見方


  
・「状態」は経年変化など考慮の上のだいたいの目安としてお考えください。
    A は良好。
    B は古本として普通。
    C はあまり良好でない、を意味します。その他のコンディションなどは掲示いたします。

  ・「状態」についてさらに詳しくお知りになりたい場合は、ご注文の前にメールにてご質問ください。
    メールアドレス: score@keirokudo.com

  ・ご注文の前に、当けいろく堂書店の「
注文方法」、及び「特定商法に基づく表記」を必ずお読みくださいますよう
   お願いいたします。

 

 新着本のご案内( 6月 19日付)6件


 
S-121 音楽教室明治百年史 NEW!
       井上武士

  カバー(背ヤケあり、裏経年によるシミあり) 310p.
  程度B(小口等経年によるヤケ、シミあり。本文コンディション良好)
  1979年4月初版 湯川書房
  15,000円

 


 
S-122 ヂンタ以來 NEW! 再入荷
       堀内敬三

  函 程度B(経年によるスレ、シミ等あり、本文コンディション概ね良好)
  昭和10年1月初版 アオイ書房
  5,800円

 


 
S-123 音楽の泉 1.2.3(三冊セット) NEW!
       堀内敬三

  函(汚れ等あり) 帯 カバー 程度B
  昭和59年11月初版 音楽之友社
  3,000円

 ・1(交響曲、管弦楽曲)2(器楽曲、室内楽曲、協奏曲)3(歌劇)

 


 
S-126 近代日本女性史 音楽 NEW!
       渡鏡子

  カバー 程度B(本文コンディション良好)
  昭和46年3月初版 鹿島研究所出版会
  3,000円

 


 
S-125 楽譜の歴史(music gallery) NEW!
       皆川達夫

  カバー 程度A
  1985年3月、1998年8月9刷 音楽之友社
  
SOLD OUT!

 


 
S-124 クラシック名曲大事典(縮刷版) NEW!
       監修:磯山雅、今谷和徳、庄野進

  カバー 帯(背ヤケあり) 程度B(本文コンディション良好)
  平成4年3月初版 音楽之友社
  
SOLD OUT!

 ・作曲家1400人の作品、そして約9000曲を一挙に掲載した本事典は、1985年に雑誌
  「音楽の友」の別冊として好評を得たものの縮刷版。(帯より)


 

 音楽資料


 
S-66 西洋音楽史年表
      アルノルト・シェーリング編 ハンス・ヨアヒム・モーザー補 皆川達夫訳補

  函(少シミ、少ヤケあり)程度B 238p.
  昭和46年4月初版 音楽之友社
  2,000円

 


 
S-85 西洋音楽史 音楽様式の遺産
      ドナルド・H・ヴァン・エス 船山信子/寺田由美子/芦川紀子/佐野圭子訳

  カバー 帯 程度B(コンディション良好) 369p.
  1986年10月第1刷 新時代社
  2,500円

 


 
S-29 教会音楽5000年史
      津川主一

  カバー(少破れ、テープ補修あり) 程度B(本体の天少汚れ、本文は特に問題なし)
  1964年2月初版 ヨルダン社
  4,800円

 


 
S-118 宮廷の音楽 Music at Court
      クリストファー・ホグウッド 吉田泰輔訳

  カバー 程度B(本体コンディション良好) 126p.
  1989年11月初版 音楽之友社
  6,000円

 ・わが国でも古典音楽の斬新な演奏法で知られるホグウッドが、その演奏解釈の礎として蓄積して
  来た豊かな知識を、広く一般のファンと共有すべく刊行。(出版目録より)

 


 
S-60 音楽の手帖 バロック音楽

  程度B
  1981年12月15日発行 青土社
  2,000円

 ・(目次より)
  対話バロック音楽をもとめて(皆川達夫・篠田一士)/バロック音楽の概念(C・ザックス)
  バロック時代の楽器(永田仁)/バロック音楽の展開(C・V・パリスカ)

 


 
S-49 音楽と社会 1815年から現代までの音楽の社会史
      ヘンリー・レイノア 城戸朋子訳

  カバー 帯 程度A
  1990年10月初版 音楽之友社
  4,800円

 ・従来の音楽史では触れられることの少なかった、音楽家、音楽家を支えていた社会、聴衆との関
  わりについて、 18世紀末の革命およびその反動の時代から現代に至る歴史の流れの中で考察した
  画期的な労作。(帯より)

 


 
S-102 洋楽伝来史 キリシタン時代から幕末まで
       海老澤有道

  カバー(裏シミあり、背ヤケあり) 程度B(小口ヤケあり、本文コンディション良好) 312p.
  1983年2月初版 日本基督教団出版局
  4,000円

 


 
S-109 近代音楽の概観
       アドルフ・ワイスマン 梅津勝夫訳

  函 程度C(経年によるヤケ、シミあり。本文コンディション良好)
  昭和10年11月初版 音楽世界社
  3,800円

 


 
S-108 近代日本洋楽史序説
       中村洪介著 林淑姫(りん・しゅくき)

  函 カバー(少切れあり) 程度A
  2003年3月初版 東京書籍
  20,000円

 


 
S-24 音楽にみる女性史 その社会学的考察
      ソフィ・ドリンカー 水垣玲子訳

  カバー 帯(背ヤケあり) 程度B
  昭和42年12月初版 音楽之友社
  2,500円

 


 
S-9 音楽五十年(二十世紀日本文明史)
     園部三郎

  函 程度C
  昭和25年11月初版 時事通信社
  3,500円

 ・(目次)1. 明治後期の音楽 / 2. 大正時代 ー 成金文化とその盛衰
      3. 昭和初期から太平洋戦争勃発まで / 4. 暗黒時代 / 5. 終戦と解放

 


 
S-75 音楽五十年史
      堀内敬三

  カバー(ヤケ、イタミあり) 程度C(ヤケ、シミあり) 448p.
  昭和17年12月初版 鱒書房
  1,800円

 


 
S-79 昭和戦後 音楽教育史
      木村信之

  カバー 帯 程度B(コンディション良好) 399p.
  1993年3月第1刷 音楽之友社
  6,000円

 


 
S-82 音楽の思想 西洋音楽思想の流れ
      海老沢敏

  函 程度A 382p.
  昭和47年10月第1刷、昭和62年3月第8刷 音楽之友社
  3,500円

 


 
S-70 音楽の歴史と思想
      H・ライヒテントリット 服部幸三訳

  函 程度B 356p.
  昭和34年4月、昭和40年4月第6刷 音楽之友社
  1,500円

 ・音楽が文化や他の諸芸術および社会とむすびついて発展して来た歴史を、音楽学の権威が広い
  視野に立って書いた独特の音楽文化史。(出版目録より)

 


 
S-11 現代音楽論
      コンスタント・ラムバアト 大田黒元雄訳

  函 程度C
  昭和12年1月初版 第一書房
  3,000円

 


 
S-104 楽譜の世界 1. 2. 3(三冊揃)
       編NHK交響楽団 日本放送出版協会

  カバー(背などヤケあり、裏少シミあり、本文コンディション良好) 程度B
  1. 楽譜の本質と歴史 皆川達夫監修 昭和49年6月、昭和54年1月第2刷
  2. 音楽の現場と楽譜 海老澤敏監修 昭和49年9月、昭和54年1月第2刷
  3. 日本と世界の楽譜 小泉文夫監修 昭和49年9月、昭和54年1月第2刷
  15,000円

 


 
S-119 五線譜でたどる音楽の歴史
       古代ギリシャからヨハン・ゼバスティアン・バッハまで
      D・ハンブルク 徳永隆男、戸口幸策訳

  程度B
  1982年4月初版 アカデミア・ミュージック
  2,800円

 


 
S-89 現代フランス音楽(音楽文庫)
      小松耕輔

  程度C(経年によるヤケ) 430p.
  昭和25年12月10日発行 音楽之友社
  
SOLD OUT!

 


 
S-117 フランス音楽史
      小 H・ラヴォア フェルナン・ロビノー校訂増補 小松耕輔・小松清共訳

  程度C(経年によるヤケ、シミ等少あり、本文コンディション良好)
  昭和33年6月初版 音楽之友社
  
SOLD OUT!

 


 
S-120 世界は音 ナーダ・ブラフマー
       J・E・ベーレント 大島かおり訳

  カバー 帯 程度A
  1986年1月初版 人文書院
  4,200円

 ・宇宙から電子・光子の極小世界にまで鳴り響いている書。音の不思議を語りつくす驚異の書。
  (帯より)

 


 
S-99 音楽の理解
      エドモン・ビュシェ 戸田邦雄訳

  カバー 程度B(小口経年によるシミあり)
  1955年4月初版 ダヴィッド社
  3,000円

 


 
S-48 音楽の解釈(音楽新書)
      サーストン・ダート 奥田恵二訳

  帯 程度C
  昭和42年3月初版 音楽之友社
  2,000円

 ・真の音楽解釈とはなにか? 著者は過去の音楽の克明な分析の上に立脚して、この問いに答えよ
  うと企て、従来の解釈に独自の批判を加えながら、現代における演奏家のあり方と方向に、警告
  的助言をあたえている。

 


 
S-100 分析的演奏論 人間の光と影
       ヒューエル・タークイ 三浦淳史訳

  帯 程度C(小口等経年によるヤケあり。本文はコンディション良好) 422p.
  昭和48年9月、50年2月第3刷 音楽之友社
  1,500円

 


 
S-97 ハンスリックの音楽美論
      ハンスリック原著 田村寛貞訳著 片山充訳補

  カバー 程度B(少ヤケ、シミあり。本文はコンディション良好) 237p.
  昭和31年3月、昭和45年9月第3刷 音楽之友社
  1,500円

 


 
S-101 音楽美学と唯物論
       ソフィア・リッサ 井上頼豊・田村一郎共訳

  カバー 帯 程度C(経年によるヤケ、シミあり。書き込み線引き等なし)
  1956年7月初版 三一書房
  1,500円

 


 
S-32 音楽史と音楽論(テレビ大学講座)
      柴田南雄

  程度B(経年によるヤケあり) 158p.
  1980年8月初版 旺文社
  1,300円

 


 
S-78 音楽学概説(音楽文庫)
      石倉小三郎

  程度C(経年によるヤケ、シミあり。赤エンピツ線消し跡あり) 249p.
  昭和29年3月初版 音楽之友社
  1,500円

 


 
S-92 音楽と音楽家
      アインシュタイン 浅井真男 他訳

  函 程度A 317p.
  1968年2月初版 白水社
  2,000円

 


 
S-26 近代の音楽家
      カーダス 篠田一士訳

  函(背ヤケあり) 程度C(本体はコンディション良好)
  1969年9月初版 白水社
  2,000円

 


 
S-107 音楽のコスモロジーへ
       湯浅譲二

  カバー(上部少カケあり) 程度B(本文コンディション良好)
  1981年12月初版 青土社
  2,000円

 ・この対談集は1980年、1年間にわたって全音楽譜出版社の月刊ハミングに連載されたものに、
  新たに行った山口昌男さんとの対談を加え、まとめたもの。…(あとがきより)

 


 
S-91 音楽教育の哲学
      ベネット・リーマー 丸山忠璋訳

  カバー 帯 程度B(天少汚れあり)
  昭和62年3月初版 音楽之友社
  6,500円

 ・「音楽教育の本質と価値は、音楽芸術そのものの本質と価値によって決定される。… 音楽教育の
  目的は、すべての人の音楽に対する感受性を伸ばすことである」ベネット・リーマー(帯より)

 


 
S-77 ラビニアックの音楽才能教育(音楽文庫)
      服部竜太郎

  帯 程度B 195p.
  昭和28年5月初版 音楽之友社
  1,000円

 


 
S-61 音楽と文学(新装復刊)*
      エーミール・シュタイガー 芦津丈夫訳

  カバー 帯 程度A
  1998年10月発行 白水社
  1,800円

 ・ドイツ精神の根源ともいうべき音楽と文学というふたつの芸術の分水嶺に立ちながら、その有機
  的な生成のプロセスを解明した名著。(帯より)

 


 
S-25 音楽と文学*
      シュタイガー 芦津文夫訳

  函(天背ヤケ、汚れあり) 程度C(本体少シミあり)
  1967年8月初版 白水社
  1,500円

 


 
S-106 音楽と詩の限界(音楽文庫)
       A・W・アンブローズ 辻荘一訳

  程度B 163p.
  昭和27年1月、昭和38年11月第3刷 音楽之友社
  1,500円

 


 
S-44 音楽はどう思想を表現するか(三一新書)
       フィンケルシュタイン 田村一郎訳

  帯 程度C 248p.
  1956年10月、61年2月5刷 三一書房
  1,300円

 


 
S-67 音楽の精神分析
      アンドレ・ミシェル 桜林仁、森井恵美子訳

  カバー 程度B
  昭和42年6月、50年4月5刷 音楽之友社
  1,000円

 


 
S-3 音楽研究 2
     日本音楽文化協会

  程度C
  昭和18年12月発行
  3,500円

 ※執筆者;野村良雄、清水脩、林謙三、吉川英士 など

 


 
S-4 音楽学 創刊号
     音楽学会

  程度C
  昭和29年10月発行 音楽之友社
  3,000円

 


 
S-5 カーピ伊太利 大歌劇筋書 大正15年3月号

  程度B
  大正15年3月発行 帝国劇場
  6,000円

 


 
S-6 カーピ伊太利 大歌劇筋書 1927年3月号

  程度B
  昭和2年3月発行 帝国劇場
  
SOLD OUT!

 


 
S-7 Carpi's Italian GRAND OPERA Company March, 1929 筋書き

  程度B
  昭和4年3月発行 帝国劇場
  6,000円

 


 
S-90 ロシアの民謡
      井上頼豊

  程度C(経年によるヤケ、シミあり)
  ※附 ロシア民謡曲集
  昭和26年10月20日初版 昭和26年11月25日再版 筑摩書房
  2,000円

 


 
S-63 ロシアの音楽 附ロシア歌曲集
      園部四郎

  帯(少切れ、ヤケあり) 程度C(経年によるヤケ、シミ)
  昭和27年8月初版 筑摩書房
  1,900円

 


 
S-43 音楽そのほか
      大田黒元雄

  函 程度C(経年によるシミ、ヤケなど)
  昭和15年4月初版 第一書房
  5,000円

 


 
S-10 エッセイ集 音楽の周囲
      大田黒元雄訳

  函(イタミあり)、背革イタミあり、程度C
  昭和8年11月初版 第一書房
  4,500円

 ・(目次より)
  民謡探索(ヴァン・ヴェクテン)/グラナダの庭の音楽(トレンド)
  一声楽家の印象(カムバランド)/ピアニスト(メンケン)/雄鶏とアルルカン抄(コクトオ)
  エリック・サティイを憶ふ(コクトオ)/バイロイトの四日(ラクルテル)

 


 
S-12 音楽読本
      大田黒元雄

  函 程度C
  昭和12年2月初版 第一書房
  3,000円

 


 
S-13 はいから紳士譚
      大田黒元雄

  函 帯 程度B
  昭和45年8月初版 朝日新聞社
  2,800円

 ※音楽評論家 大田黒元雄の音楽以外のエッセイ集

 


 
S-33 大岡昇平音楽論集
      大岡昇平

  カバー 帯 程度A
  1989年3月初版 深夜双書社
  2,400円

 ・「私とモーツァルト」「生の音楽」「詩人と音楽」「音楽放浪記」「スタンダールとモーツァルト」
  など、<恩寵の音楽>についての美しいアリア。吉田秀和、武満徹両氏との音楽対談及び著者作
  曲による 「夕照 」(中原中也詩)の楽譜を収録。(帯より)

 


 
S-55 斎藤秀雄・音楽と生涯
      編集・発行 民主音楽協会、吉田要

  カバー 帯 程度A
  昭和60年4月初版 芸術現代社
  3,200円

 ・音楽評論家、演奏家、楽界関係者、愛弟子80余名が執筆。(帯より)

 


 
S-58 新・音楽展望 1984-1990
      吉田秀和

  カバー 函 程度A
  1991年8月初版 朝日新聞社
  1,500円

 


 
S-57 オペラ・ノート
      吉田秀和

  カバー 帯 程度A(天少汚れあり)
  1991年8月初版 白水社
  1,300円

 ・オペラとは何か? オペラの名盤11曲を選び、演奏家の感性を通してそのポイントを余すところ
  なく綴ることによって、あるいは、分析によって「フィガロ」の劇形式を、「トリスタン」の音
  楽的形姿を探ることによって、この問いかけに答える。著者待望のオペラ論の集成。(帯より)

 


 
S-56 私の時間
      吉田秀和

  カバー 帯 程度A(カバーの裏少シミ)
  昭和57年7月初版 海竜社
  1,000円

 ・秀逸した内なる世界の神秘がひびき合う限りなく優しい時間。人が生きることの原典を再発見
  するエッセイ集。(帯より)

 


 
S-19 お雇い外国人 10 ー 音楽
      野村光一

  カバー 程度B(天よごれあり)
  昭和46年2月初版 鹿島出版会
  5,000円

 


 
S-17 音楽青春物語
      野村光一

  カバー 程度C
  昭和24年7月初版 湖山社
  2,000円  

 ・本書は、昭和17年1月より10月に至まで9回に亘り雑誌『音楽公論』誌上に「自伝」という表題
  で連載したもの。(おくがきより)

 


 
S-18 音楽の窓
      野村光一

  カバー 程度C
  昭和33年6月初版 音楽之友社
  1,500円

 


 
S-38 音楽の法悦境
      山田耕筰 装幀・恩地孝四郎

  函(背少穴補修) 程度C 248p.
  大正13年10月初版 イデア書院
  5,000円

 


 
S-8 自伝 はるかなり青春の調べ
     山田耕筰

  函なし 程度C
  昭和32年7月初版 長嶋書房
  1,500円

 


 
S-69 音楽読本
      山田耕筰

  函なし 程度C 291p.
  昭和10年2月初版 日本評論社
  1,000円

 


 
S-21 慰めの音楽
      デュアメル著 尾崎喜八訳

  函 程度B
  1963年12月、1976年9月8刷 白水社
  1,800円

 


 
S-34 プルーストと音楽
      藤原裕

  函 帯(少切れあり) 程度B(本体少シミあり)
  昭和61年3月初版 皆美社
  2,000円

 


 
S-37 楽壇随筆
      野村光一

  函(背破れあり、ヤケあり) 程度C 347p.
  昭和6年3月初版 ビクター出版社
  5,500円

 


 
S-113 昭和楽壇の黎明 楽壇生活四十年の回想
       掛下慶吉

  カバー(背少イタミ、ヤケあり、裏シミあり) 程度B(経年によるヤケ、シミ等あり)
  昭和48年12月初版 音楽之友社
  4,000円

 


 
S-94 明治は生きている 楽壇の先駆者は語る
      宮沢縦一編者

  カバー 程度C(経年によるヤケ・シミあり、本文はコンディション良好)
  昭和40年11月初版 音楽之友社
  2,400円

 


 
S-76 夢の交響楽
      堀内敬三

  程度C(経年によるヤケ、シミあり) 161p.
  昭和23年2月初版 草原書房
  1,000円

 ・この随筆集は今まで折にふれて書いた雑篇のうち知識人一般に同感していただけるやうなものを
  集めた…。(まへがきより)

 


 
S-35 上野奏楽堂物語
      東京新聞出版局編

  カバー(上部少イタミあり) 帯(少イタミあり) 程度B(本体は良好)
  昭和62年10月、63年6月2刷 東京新聞出版局
  1,800円

 ・取壊しの危機を乗り越え、国の重要文化財として生き返った奏楽堂のすべてを解明。(帯より)

 


 
S-20 室内楽のたのしみ*
      大木正興

  カバー 帯 程度B
  1973年8月初版 音楽之友社
  1,500円

 


 
S-84 室内楽のたのしみ*
      大木正興

  カバー 程度B(小口少ヤケあり) 209p.
  昭和48年8月第1刷、10月第2刷 音楽之友社
  1,200円

 


 
S-86 日本洋楽外史 日本楽壇長老による体験的洋楽の歴史
      野村光一・中島健蔵・三善清達

  カバー 程度B(小口少シミ)
  昭和53年7月15日 ラジオ技術社
  5,000円

 


 
S-50 洋楽事始 音楽取調成績申報書(東洋文庫188)
      伊沢修二 山住正己校注

  函(少ヤケあり) 帯 程度B 354p.
  昭和46年6月初版 平凡社
  1,800円

 ・本書は、取調掛長として洋楽を我国の学校へ導入し、小学唱歌誕生に重要な役割を果たした
  伊沢修二による報告書。小学唱歌全編を楽譜と共に併載。(帯より)

 


 
S-112 南葵音楽文庫 特別公開 カタログ
       読売新聞社主催 音楽学会協力

  程度B 160p.
  1967年 読売新聞社
  8,500円

 


 
S-114 合唱音楽の歴史
       皆川達夫

  カバー 帯 程度B(小口等経年によるシミ、ヤケあり)
  昭和40年12月、昭和44年2月11版
  2,800円

 ・古代ギリシャから20世紀まで、2500年以上の合唱の歴史を、ひろく文化史的な見地からたどる。
  各時代の代表的な合唱曲の楽譜や図版を豊富に附した。たのしく読み、たのしく見、たのしく歌
  える合唱音楽史。(帯より)

 


 
S-46 音楽と市民革命
      松田智雄

  カバー 程度B
  1985年11月初版 岩波書店
  1,500円

 


 
S-115 音楽家プルースト 「失われた時を求めて」に音楽を聴く
       ジャン=ジャック・ナティエ 斉木眞一郎訳

  カバー 帯 程度A
  2001年4月初版 音楽之友社
  1,600円

 


 
S-23 音楽読本
      伊庭孝

  函 程度B
  昭和8年1月初版 昭和書院
  2,000円

 


 
S-83 見える音楽 見えない批評
      園田高弘

  カバー 帯 程度A 214p.
  1986年4月第1刷 草思社
  2,500円

 ・対談(横溝亮一、船山隆、諸井誠、村上陽一郎、武満徹)

 


 
S-80 柳兼子 音楽活動年譜
      松橋桂子編

  カバー(シミあり) 程度B(本文はコンディション良好) 142p.
  昭和62年4月1日 日本民藝協会
  5,000円

 ・柳兼子(1982.5.18〜1984.6.1)日本のアルト歌手、1912年東京音楽学校を卒業後、イタリア
  に留学、帰国後から盛んな演奏活動を行ない、80代でもリサイタルを開いて話題を集めた。
  (新音楽辞典人名、音楽之友社より)

 


 
S-87 音と生活
      田口りゅう三郎

  程度C(経年によるヤケ、シミあり) 304p.
  昭和16年11月30日発行 大和書房
  3,500円

 


 
S-81 パパとママとギターの旅
      宇田川のり子

  函 程度B 325p.
  1967年11月第1刷 春秋社
  3,000円

 


 
S-103 レコードのある部屋
       三浦淳史

  カバー(経年によるシミ少あり) 程度B
  1979年4月初版 湯川書房
  
SOLD OUT!

 


 
S-73 オルゴールの詩 19世紀の自動演奏装置をきく(music gallary)
      文 名村義人 写真 風間憲二

  カバー 程度B 78p.
  昭和59年6月、昭和63年5月第4刷 音楽之友社
  1,300円

 


 
S-74 オルゴールは夢仕掛
     目で見るアンティーク・オルゴール(music gallary)
      文 名村義人 写真 風間憲二

  カバー 程度B 79p.
  1989年11月初版 音楽之友社
  1,300円

 


 
S-42 大作曲家の恋愛と結婚(音楽新書)
      C・ハッデン 川崎備寛訳

  帯 程度C 280p.
  昭和38年10月初版 音楽之友社
  1,800円

 


 
S-40 随想集 くいなは飛ばずに
      高田三郎

  カバー 帯(少イタミあり) 程度B
  1988年6月、1990年1月4刷 音楽之友社
  2,000円

 ・ことばを愛し、詩を愛する作曲家高田三郎珠玉の随想集(帯より)

 


 
S-22 遠い声遠い響
      大久保喬樹

  函 程度B
  1978年1月初版 白水社
  1,800円

 


 
S-14 音楽の裏窓
      河上徹太郎

  カバー 帯 程度C
  昭和30年4月初版 鱒書房
  1,500円

 


 
S-39 音楽辻説法
      有馬大五郎

  カバー(シミ、少イタミあり) 帯(ヤケ・シミあり、切れあり) 程度C 243p.
  昭和41年2月初版 音楽之友社
  1,500円

 


 
S-41 私の音楽ノート
      高田博厚

  帯(切れあり) 程度C
  昭和48年6月初版 音楽之友社
  1,500円

 


 
S-98 ヨーロッパの楽壇
      属啓成

  カバー(少ヤケ、裏シミあり) 程度C(経年によるヤケ、シミあり) 286p.
  昭和32年2月初版 音楽之友社
  1,300円

 


 
S-68 音楽のふる里 ヨーロッパ カメラの旅
      属啓成

  函 カバー 程度B 208p.
  昭和32年4月3版 音楽之友社
  1,400円

 ・…今度のヨーロッパ旅行でもライカ二台に白黒とカラーフィルムをつめ、別に8ミリカメラを
  一台、それに補助レンズ三本を加えて荷にはなったが、 これなしでは物をみて歩く楽しみがな
  かった。私の旅は西ドイツ、 オーストラリア、 イタリア、 スイス、 それにパリとロンドンなどに
  及んだが、 これらの各地に残っている音楽遺跡や施設は相当徹底的に集めたつもりである…。
  1957年1月 属啓成(まえがきより)

 


 
S-95 憂鬱なる旅行者
      粟津則雄

  函 帯 程度A
  昭和50年11月初版 立風書房
  1,400円

 ・欧州旅行で出逢った人や季節や風景に触発されて犀利な感性の相剋を綴った<旅のエッセイ>と
  レコード蒐集で名高い著者の<名曲談義>などを収めた眼と耳と言葉のエッセイ集。(帯より)

 


 
S-45 音を視る、時を聴く(哲学講義)
      大森荘蔵、坂本龍一

  カバー 帯 程度A
  1982年10月、92年1月10刷 朝日出版社
  1,300円

 


 
S-96 音楽美学講話
      野村良雄

  程度C(経年によるヤケ・シミあり) 196p.
  昭和26年9月初版 音楽之友社
  1,000円

 


 
S-36 エロス in Music サントリー音楽双書3
      編集人 門馬直美

  カバー 帯(イタミ、少欠あり) 程度B
  1983年1月初版 サントリー音楽財団発行 TBSブリタニカ発売
  1,200円

 ・音にトータルな人間性をとり戻すことをめざし、クラシック、ジャズ、民族音楽から、バレー、
  映画音楽まで音とエロスの関わりを、多彩に、徹底的に、しかも楽しく追究!(帯より)

 


 
S-51 舞踏とバレエについての手紙 原典版
      ノヴェール 小倉重夫訳

  函 帯(ヤケ、切れあり) 程度B(本体コンディション良好) 301p.
  1974年11月初版 冨山房
  5,000円

 ※本書はジャン=ジョルジュ・ノヴェールの名著《Lettres sur la Danse et les Ballets 》
  原典版の完訳。

 


 
S-52 春の祭典 ロシア・バレー団の人々
      藤野幸雄

  カバー 帯(切れあり、補修あり) 程度B
  1982年9月初版 晶文社
  2,400円

 ・20世紀の芸術を変えた9人のロシア人の伝記(帯より)

 


 
S-53 バレエへの招待
      小牧正英

  カバー 程度B(サイン入り)
  昭和55年3月初版 日本放送出版協会
  1,500円

 ・小著はバレエ・ダンサーとしての自らのバレエにかかわるエッセイや紀行文、バレエ作品の解説
  等を集録するとともに、近世劇場における劇場芸術の基礎的方法論である「舞台学」に関して、
  それの解明と紹介を目的にした。…(序文より)

 


 
S-54 マーゴ・フォンテーンが語る バレリーナの世界
      マーゴ・フォンテーン 湯河京子訳

  カバー 帯 程度B
  昭和56年9月初版 音楽之友社
  1,500円

 ・世紀のプリマ マーゴ・フォンテーンがバレリーナの卵たちとその母親、教師に贈るバレエ入門。
  読者の抱く具体的な疑問に答えながら、踊りの世界の魅力と、この道に生きる意味を語る。
  (帯より)

 

 ご注文はこちらへ

 このページのトップへ戻る

 ホーム  特定商法  クラシック音楽1-作曲家  クラシック音楽2-指揮者  クラシック音楽3-演奏家  クラシック音楽資料  

 モーツァルト関係  現代音楽1-武満徹・高橋悠治  現代音楽2  現代音楽2-日本の現代音楽  音楽理論・評論 

 ジャズ  ポピュラー音楽・民族音楽  オーディオ・レコード・名曲案内  日本音楽・東洋音楽  日本の童謡・流行歌  

 日本映画  外国映画  歌舞伎  落語・大衆文化  美術・工芸  山岳・自然科学  食文化関係  釣り関係  

 Copyright (c) 2006-2019 Keirokudo Shoten All Rights Reserved